TOPICS

家族ごと格安スマホにしました

家族で格安スマホデビュー 単身赴任をしていると、コミュニケーションツールとしてスマホアプリが重宝します。 ただし、スマホの通信費は家計を圧迫しますので、それまでは大手のキャリアを使って […]

単身赴任中の子どものしつけ

子どもへの影響 単身赴任は母親への負担が大きくなりますが、実際には子どもにも大きな影響を与えてしまいます。 父親が仕事のために遠く離れて単身赴任することを、小さい子どもはまだ理解できま […]

単身赴任によって子どもと疎遠にならないために

単身赴任がもたらす影響 父親の単身赴任によって子どもにどのような影響を与えるのでしょうか。 年齢にかかわらず、父親が不在となることで情緒不安定になり、小さい子どもの場合にはきつ音になる […]

暮らしてわかった東京と大阪の笑いの違い

TVに出ているのは笑いのプロ お笑いの世界では、関西の芸人は面白いというのが一般的に浸透しています。 私もお笑い番組を見ていて関西芸人の面白さによく涙を流して笑わせてもらいました。 東京人 […]

暮らしてわかった東京と大阪の食文化の違い

濃口醤油と薄口醤油 東京では濃口醤油を使いますが、大阪では薄口醤油を使います。 東京に暮らしていた時は意識していなかったのですが、確かにスープの色が違うなと感じることも多々ありました。 […]

暮らしてわかった東京と大阪の生活習慣の違い

エスカレーターの立ち位置が違う 有名な話ですが、本当に東京と大阪ではエスカレーターの立ち位置が右と左が異なります。 東京ではエスカレーターの左側に立ち、大阪では右側に立ちます。 新幹線で […]

NEW TOPIC

バイクのメンテナンスは欠かせません

バイクはこまめにメンテナンスすることが大切 バイクにとってメンテナンスは、単に機能を維持する...

私が直面した大阪の洗礼

リアクションはオーバーに! 大阪で受けた洗礼というと、「会話ではウケを狙うべし」や「オチのな...

家族から大阪の食べ物をリクエストされます

大阪土産におすすめの日持ちする食べ物 大阪に住んでいると、東京の家族からよく大阪ならではの食...

暖かくなったのでツーリングへ

桜を見に明日香村へと一人ツーリング 春が来て暖かくなったら、大阪からの絶好のツーリングスポッ...