単身赴任で普段は家族と離れた生活なのでゴールデンウイークは自宅に戻って家族サービスしようと思ってます。
家族は帰ってこなくてもいいよ、なんて言ってましたがどちらかというと自分が寂しくて帰るのが本音です。
せっかく帰るなら家族と楽しめるようにどこか遊びに行こうと思っています。
どの場所も混雑してそうだし子供たちの希望もあると思うので今回は3つほどピックアップしてそこから最終候補を決める予定です。
多摩市にあるサンリオピューロランドは最近人気急上昇中のスポットだそうです。
一時期は他のテーマパークに人気を奪われて客足が遠のいていたようですが、最近はパレードも豪華になっていて演出もオリジナリティのあるものになって小さな子だけでなく大人にも人気が出ているということで選びました。
一番人気のショーはパレードをしているキャラクターの衣装も豪華だし迫力も満点で大人も驚くレベル!
食事メニューも充実していて大人はアルコールが飲めるところも魅力を感じています。
パスポート代金も他のテーマパークに比べるとリーズナブルなのも魅力的です。
稲城にあるよみうりランドは定番のジェットコースターやバンジージャンプといった絶叫マシンが充実しているスポットです。
他にもアシカショーやアスレチックなどほかのテーマパークにはないようなアトラクションが多くあるのも人気を集めています。
さらに気になるのが新しくできたグッジョバというエリアです。
ここはものづくりをテーマにした日本最大級のエリアで4種類のワークショップと15種類のアトラクションが楽しめます。
ワークショップは4つのジャンルから選べて小さな子供から大人まで楽しめる内容です。
よみうりランドはアルコールが飲めるだけでなくバーベキューエリアがあるところも人気を集める理由としてあります。
ゴールデンウイークのような過ごしやすい時期に外で食べるお肉は格別ですよね!
東京タワーにある東京ワンピースタワーは大人気アニメワンピースのテーマパークです。
島の中に入って麦わら一味になった気分を味わえます。
キャラクターたちの等身大サイズの像が並んでいたり有名シーンを再現したフォトスポットがあったりするため多くの人が写真撮影をしている場所です。
SNS映えする写真を撮影できること間違いなし!
館内ではオリジナルストーリーの動画が流れていたりライブショーが行われていたりして見学するものも豊富です。
時期によって企画展も開催されているので訪れるたびに楽しみ方が変わるのも魅力的。
1階にはカフェやレストランもあるのでワンピースの世界に浸って食事まで楽しめます。
著者について